普通の人の投資と読書@シンガポール

普通の人(@シンガポール)が投資と読書を気ままに綴る

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

普通の人の投資の王道 虎の巻05 基本概念 ランダムウォーク理論

ついつい熱が入り、ポーフォリオ理論とEfficient-market hypothesisを長々と語ってしまいました(学問的には深くは理解していないにもかかわらず)。といことで、今回はもう少しスマートにサラッと行きたいと思います。 ①ポートフォリオ理論 ②Efficient-mark…

普通の人の投資の王道 虎の巻04 基本概念 Efficient market理論

今日は、投資の基本概念②Efficient market hypothesisです。 本質から先にいってしまうと、「株式や債券市場に裏ワザ、裏情報はないので、小細工無用で王道の投資をしましょう」という考え方の支柱となります。 いつも通り、野村先生のご解説です。 https://…

動物農場 英語で読む

ジョージオーエルの動物農場を英語で読む 動物農場はもちろん原書は英語。難しい英語でなく、比較的平易な英語で書かれており、分量も長くないので英語を学ぶために読む素材としてもGood。そんな動物農場を英語の勉強をかねて読む際の楽しみ方とコツと方法論…

動物農場 読書感想文3

動物農場をもとに読書感想文の方法論を考える3回目。読書感想文は、本を読んだうえで視点を持って自分の意見を展開しましょう。視点を持つには、登場人物、結論、本の背景に焦点をあてるととっかかりやすいです、で、その例を1つ挙げたのが前回の第2回まで…

普通の人の投資の王道 虎の巻03 基本概念 導入版

前回は、投資をする上で必要な基本商品の概要でした。 今回は投資をする上で必要な基本理論・概念についてです。 色んな投資理論・考え方がありますが、私が重視しているモノをピックアップしていきます。まずは、野村先生の解説をでサクッとご一読ください…

普通の人の投資の王道 虎の巻01 金融商品

さて。投資といえば何を思い浮かべますか? そう、株!! イメージしたお答えと違っていたらすいません。 ただ、投資と言われれば大半の方は株式投資が真っ先に来ると思います。 株式投資は何となくリスクが高くて敷居が高いような・・・といったイメージか…

普通の人の投資の王道 虎の巻02 (王道の)金融商品

前回、普通の人向け投資商品では、①株式、②債券、③不動産、④現金/MMFが4本柱と書きました。ここで1つ1つの商品について最低限知っておくべきことをさらっと触れます。 ①株式 よくご存じ、企業が発行する株です。業績や将来性、または市況に応じて上がった…

普通の人の投資の王道 虎の巻0 序文

一番初めに、この投資編を誰にのために、なぜ、何を、書くのかを明確にします。 ①誰のために;普通の個人で投資する人向けです。しかも初心者向けです。 私個人としては10年以上投資をしており、基本はわかっているつもりですが、普通のどこにでもいるサラリ…

普通の人の投資の王道 虎の巻 @シンガポール

普通の人の投資の王道 虎の巻 @シンガポール 投資についてつれづれに書いていきたいと思います。 「投資」は奥深くおそらく、まだ修行中の身としては偉そうなことは書けませんが、学んだことを備忘録もかねて書き連ねていきます。 あの株がいい、このリート…